牧村英里子 ピアノリサイタル「茜さす」

茜さす 紫野行き 標野(しめの)行き

野守は見ずや 君が袖振る

– 額田女王 (ぬかたのおおきみ) –

古代。我が国に住まった人々は、現代人の我々には想像もできぬほど激情的であった。それは例えば、侮辱を受けるや怒りのあまり憤死したり、また悲恋の末、衰弱死してしまうほどであった。

平均寿命も短かった。ちょっとした風邪でも人は死んだし、衛生環境など無きに等しかった。為政者から激しい使役を課せられ、疲弊して死んだ。父母の使役はその子供たちに受け継がされ、彼らも同じ末路を辿って死んだ。

明日をも知れぬ時代だからこそ、人々は生きた。生き抜いた。その生き方、人生への想いを私たちは万葉集から垣間見ることができる。

1,400年前の先人の在り方を、大和時代のシャーマン的麗人、額田女王の歌を通して、古代と現代に通ずる一本の道を音楽で表現してみようと思う。

【日時】2020年1月22日(水) 19:00開演 (18:30開場)

【場所】兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

【チケットご予約】

全席自由 大人 4,000円 / 学生 2,000円 (当日券500円増)

芸術文化センターチケットオフィス

①音声自動応答にて承っております (Pコードを入力で24時間予約可) 

tel: 0570-02-9553

専用Pコード「167-599

② オペレーターによるご予約 (10:00- 17:00 月曜休み 祝日の場合翌日)

tel: 0798-68-0255

【お問合せ】Eriko Makimura & Co.

tel: 080-3862-4400 

mail: 77deadlysins77@gmail.com

詳細は随時アップして参ります!

Photo Reportage of DOVENSKAB/SLOTH/怠惰

Ritual Ⅰ

Torturing the dead (sick)


【AN ABSOLUTE DISASTER】

“Eriko Makimura’s performance last night was an absolute disaster. A disgrace for the world of classical music. She had no respect for her audience in the way she mistreated Beethoven’s masterpiece. She is a self-proclaimed professional pianist whose talent is fading. Makimura does not belong in the music industry and is not worth your time.”

– Rasmus Rasmussen –

【史上最悪の公演】

“昨夜の牧村英里子氏の公演は惨憺きわまるものであった。クラシック音楽界の恥の骨頂。偉大なるベートーヴェンの傑作に対する氏の無知な解釈は観客に対して非礼以外の何ものでもない。いわゆる「自称音楽家」の輩であり、その才能とやらは枯渇してしまっている。牧村氏はもはや音楽界に属すに値せず、観客は彼女の演奏を聴くことに時間を割くべきではない”

– ラスムス・ラスムセン –

Ritual Ⅱ 
The evidence & the death sentence

Ritual Ⅲ

Delusional temporarily mental peacefulness by anti-anxiety chemicals 


Ritual Ⅳ
Intermezzo (Hypnotized in your own pink bubble)

Ritual Ⅴ
Farewell to all addiction which made her a delusional dopy saint. Face to nowness

(lighting design: Sofia Ivarsson)

(photos: Kristina Ahm)

(illustrations: Mathilde Thorup)

Enough is enough. The pianist was here and she was overthrown by an overdose of sloth. The pianist will be reincarnated next year from the womb of another deadly sin.

A sincere thanks to the William Demant / Oticon Foundation for sponsoring this years concert performance: DOVENSKAB/SLOTH/怠惰.

Want to receive news about the coming deadly sins, and surprises in between now and november 2020? Join our mailing list here:

https://mailchi.mp/f07c4ea0e677/sigup

ERIKO’S FAN FAINTED OF EXCITEMENT

【Braking News】

– ERIKO’S FAN FAINTED OF EXCITEMENT –

エリコのファン、熱狂のあまり失神

(Illustration: amazingly talented Mathilde Thorup)

Concert Performance DOVENSKAB/SLOTH/怠惰


(English Text by Sofia Ivarsson 🙏)

The third week of November is almost here. Isn’t that the best time of the year to indulge in endless laziness? At least- that must be a perfect reason to drag your most lazy selves out to see Eriko Makimura & Co perform, perceive and pursue the deadly sin we named SLOTH.


The fundamental question is whether laziness still serves a purpose as a deadly sin, or if it rather has become a survival mechanism, that we all desperately need in order to go on living.


The pianist is a sad case, since giving in to laziness would mean the end of her career. So we wonder, could we create a new world order, where SLOTH no longer equals death, where even the world famous pianist from Japan could enjoy a few moments of laziness without guilt?

Come and see by yourselves!

Get your tickets here: https://billetto.dk/e/koncertperformance-dovenskab-de-syv-dodssynder-billetter-387548

(日本語)
【怠惰】…。ピアニストにとって、怠惰に流れることは「キャリアの死」を意味します。或るひとりのピアニストの心が社会的抑圧のなか次第に脆弱になったゆえ、そこから怠惰・無気力・無関心が引き起こされ、社会生活との断絶、生命の瓦解、精神の崩壊が始まる。しかしその先にある小さな灯明を求めて、彼女は立ち上がろうと足掻きます。渾身のチームワークで創り上げた時にシリアス、時に絶望的、時にファンキー、時にサイケデリックな公演、ぜひご覧下さいませ。舞台にてお待ちしております💋。

WordPress Themes